モン・サン・ミッシェル現地観光情報

モン・サン・ミッシェルに行く前に知っておきたい最新の観光情報(2023年1月18日更新)

モン・サン・ミッシェルの島内外の最新状況はTourisme japonaisのTwitter( @tourismjaponais )やFacebook(@tourismejaponais)でも随時更新しています。ハッシュタグ「#今日のモンサンミッシェル」で検索してみてください。

修道院の入場券について

モン・サン・ミッシェル修道院の入場チケットは現地または島内の観光案内所、あるいは下記の修道院公式ホームページより購入が可能です。フランスのバカンスシーズンの時期は特に混み合うので、チケットの事前購入をしておくとスムーズに観光ができます。

島内及び修道院のコロナウイルス対策

現在、島と対岸を結ぶシャトルバス内、および島内ではマスク着用は任意となっております。

モン・サン・ミッシェル島内の工事状況

現在は島内のメイン通りのグランド・リュの一部の建物などで修復作業が行われていますが、観光には特に影響はありません。

モン・サン・ミッシェル修道院の修復工事状況

モン・サン・ミッシェル修道院の北側の外壁(2023年中頃までの予定)及び教会内(2023年1月までの予定)で修復作業が行われておりますが、通常通り拝観が可能です。

また、2023年1月16日から18日にかけては修道院の一部が修復作業のため見学不可となり、通常の拝観順路とは違うコースとなります。そのため入場料金も9ユーロ(通常は11ユーロとなります)。

対岸と島をつなぐシャトルバスの運行時間

10月から3月(バカンスシーズンを除く) 8時30分から22時

4月、6月、9月、諸聖人の日(la Toussaint)とクリスマスのバカンス期間* 7時30分から23時

5月、7月、8月 7時30分から翌日1時

*2023年10月21日〜11月6日、2023年12月23日〜2024年1月8日

モン・サン・ミッシェルが「島」になる日時(2023年)

モン・サン・ミッシェルに行くからには海に浮かぶ島の姿を眺めたいという方に、以下がそのような神秘的な光景を観測できる満潮の日時です。

1/24   08:53

2/21   07:56、20:20

2/22   08:39、21:00

2/23   09:19

3/22   07:36、19:58

3/23   08:16、20:34

3/24   08:52

8/3     21:29

8/4     22:13

8/31   20:27

9/1     08:54、21:12

9/2     09:37、21:53

9/3     10:17、22:31

9/29   20:07

9/30   08:30、20:48

10/01  09:10、21:27

10/02  09:46

10/28  19:41

10/29  19:23

この時は大潮の満潮となり、島と対岸をつなぐ橋が一部水没します。橋を使って島と対岸を往来できるようになるまで1〜2時間かかるので、バスの時間など移動を予定している方はどうぞご注意ください。